高齢者と感じる基準
歳を とっても周りの人から、「素敵だな」と感じてもらいたい…
出来ることなら、高齢者と思われたくない…
そんな風に考えたこと ありませんか?
あなたが「高齢者の方かな?」と感じるポイントは何ですか?
(複数回答) |
東京イセアクリニック |
(表をクリックすると拡大します。)
![]() |
東京イセアクリニック |
全体の1位が「姿勢」で、72%の人が そう答えています。
男女別・年齢別に見ても50代の男性で「シワ」と答えている人の割合が多いだけで、その他は全て「姿勢」と答えている人の割合が多くなっています。
高齢者と感じられないためには、良い「姿勢」が大切、ということなのでしょう。
「素敵だな」と感じる高齢者はどんな方ですか?
(複数回答) |
東京イセアクリニック |
(表をクリックすると拡大します。)
![]() |
東京イセアクリニック |
50代の男性を除いて、「背筋がピンとしている」と答えています。
背筋がピンとしている…
まさしく、良い姿勢をしている、ということですよね。
(七尾市web site)
(安心介護)
介護予防に なるんですね。
詳細については、それぞれのリンク先をご覧いただきたいのですが、要するに悪い姿勢でいると、体の特定の部位に本来なら かからなくても済む負担がかかってしまい、身体に歪が生じて、介護が必要に なりやすくなる、ということの様です。
いよいよ、良い姿勢でいることが重要になってきました。
本当に、得られる効果が大きいですよね。
私自身、お世辞にも姿勢の良い方ではありませんので、これからは良い姿勢を保つ様に、心がけていきたいと思います。
過去の記事より
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント